少し前になりますが、 英検の1次試験合格者に対して2次試験対策を行いました。 今回は、 3級の対象者が33名。 準2級の対象者が20名。 2級の対象者が1名。 各級ごとに質問への受け答え方法の説明を行った後、本番と同じ流れで試験官と一対一の面接を実施…
先日、能『藤戸』を観てきました。 平家物語の、「藤戸の合戦」を題材にしています。 主人公は武士である佐々木盛綱ではなく、戦に利用され殺された 土地の者とその母。 豊臣秀次も舞ったといわれる名曲です。 日本の美意識の深淵を見た気がし、 久々に打ち…
本日は都立八王子東高等学校の塾対象学校説明会に参加してきました。 今年も説明会の前に授業見学が許可されていましたので、ぐるっと見学してきました。 電子黒板などICTを活用したハイレベルな授業はさすがといった感じでした。 翔栄学院みなみ野教室から…
机に向かっているのは…小学校低学年の生徒さん。 今日は一緒に、作文を書く練習をしました。 自分でテーマを考え、上手にまとめることができました。 勉強をするのはもちろんですが、 何よりも、うれしい、楽しい!と思う気持ちを大切に。 今日も、学校であ…
みなみ野教室では定期テスト対策を行っています。 定期テストの約2週間前からは先取り授業をストップし、各中学校ごとにテスト範囲に合わせた授業を行います。 中1・中2に関しては、理科・社会の対策授業も無料で実施しています。 また、日曜日も自習室を開…
翔栄学院では中1・中2全生徒対象の模擬試験を年4回実施しています。 本日は中1・中2になって初めての模擬試験でした。 中1にとっては初めて受ける形式のテストなので、1教科目はいつになく緊張した様子が見られました。 中2にとっては初めて5科で受験する模…